AEON eco-1グランプリ

facebook LINE YouTube

募集案内

募集要項 審査の流れ

応募からグランプリ決定までの
スケジュールをチェック

表彰式までの流れ

応募する

応募ボタンより応募ください。
応募校にはオリジナルグッズをプレゼント!

応募締切:9月22日(木)

1次審査(書類選考)

応募された「活動報告シート」をもとに通過校を選出します。
1次審査通過校には活動奨励として1万円分の図書カードを贈呈します。

結果通知:10月中旬

2次審査(資料選考)

1次審査通過校には2次審査用の追加資料を作成いただきます。
追加資料はより詳細に記述した書面やパワーポイントなどの映像資料になります。
「活動報告シート」と新たに作成いただいた「追加資料」により、最終審査会出場校を選出します。
2次審査通過校には活動奨励として5万円を贈呈します。

結果通知:11月中旬

最終審査会(グランプリ大会)

最終審査会は関東近郊の会場で開催します。
各校のプレゼンテーションと質疑応答をもとに選考を行い、同日のうちに受賞校を決定。
引き続き表彰式を行います。
グランプリ大会に参加するための交通費は、教員1名と生徒2名での参加を対象に、
イオン エコワングランプリ運営事務局の規定に基づいて支給します。

2022年12月3日(土)(表彰式も同日開催)

※社会情勢を考慮し、オンラインでの開催となる場合もございます。

表彰式(懇親会)

表彰式終了後には懇親会を開催しています。
審査員などの有識者や高校生同士が交流することでエコ活動の意識が高まる場となっています。

※開催形式が変更となる場合もございます。